2016年09月21日
1480キロ
3連休のコースですが
初日は昔住んでいたアパートがどうなっているのか気になって
ちょっと寄り道したあと 高尾山へ
ひっぱり蛸の頭をなでては・・・

苦抜け門を通っては・・・

その後は大涌谷で 黒たまごを買って 芦ノ湖には見向きもせず 伊東まで
深夜の大雨でテントから脱出し 朝を迎えたら 蚊からさされて・・・

翌日は、河津七滝のループ橋で記念撮影! あまり天気が良くなかったので
露天風呂には寄らず 道の駅天城越えで 小休憩
ちょっと走って ここ浄蓮の滝でもパチリ!!

そっから飛ばすこと 約2時間 鶴岡八幡宮へ
そこで神前結婚式の真っ最中に遭遇!? 良いことあるかも~

埼玉に宿泊し、帰路
1500km弱の走行距離 途中睡魔が襲ってくるし 滑って転びそうになるし
大変でしたが とーっても楽しかったっす!!!
今からカレンダー見て 来年の計画を立てないと~
初日は昔住んでいたアパートがどうなっているのか気になって
ちょっと寄り道したあと 高尾山へ
ひっぱり蛸の頭をなでては・・・

苦抜け門を通っては・・・

その後は大涌谷で 黒たまごを買って 芦ノ湖には見向きもせず 伊東まで
深夜の大雨でテントから脱出し 朝を迎えたら 蚊からさされて・・・

翌日は、河津七滝のループ橋で記念撮影! あまり天気が良くなかったので
露天風呂には寄らず 道の駅天城越えで 小休憩
ちょっと走って ここ浄蓮の滝でもパチリ!!

そっから飛ばすこと 約2時間 鶴岡八幡宮へ
そこで神前結婚式の真っ最中に遭遇!? 良いことあるかも~

埼玉に宿泊し、帰路
1500km弱の走行距離 途中睡魔が襲ってくるし 滑って転びそうになるし
大変でしたが とーっても楽しかったっす!!!
今からカレンダー見て 来年の計画を立てないと~
Posted by ソーリー at 12:42│Comments(0)