2015年09月23日
今日のごっつぉー
ポテトサラダにしようかと思ってはみたものの
結果マカロニがあったのでツナを入れて・・

塩麹で休めた時間は約3時間!! 充分寝たので元気元気!!

キャベツの千切りは寄ってからするもんじゃないなぁ。。。
ちょっと太めサイズですが、さら~と湯通しするんでまぁいっかー

こんな感じで止めました

結果マカロニがあったのでツナを入れて・・

塩麹で休めた時間は約3時間!! 充分寝たので元気元気!!

キャベツの千切りは寄ってからするもんじゃないなぁ。。。
ちょっと太めサイズですが、さら~と湯通しするんでまぁいっかー

こんな感じで止めました

Posted by ソーリー at
19:46
│Comments(0)
2015年09月23日
お披露目
このシルバーウィークの走行距離 1676km!!
今年だけで約5000km走ってます~
へんな影が写っちゃってすみません 携帯の裏にシールはってたもんで。。

今日は、マカロニサラダとで塩麹休めてる豚肉、そして2回目の芋煮で
晩ごはんの準備をしながら やり始めました~
また 明日から頑張れそう~
このグラス 自分へのお土産として買って来たもんです(お披露目でーす)
今年だけで約5000km走ってます~
へんな影が写っちゃってすみません 携帯の裏にシールはってたもんで。。

今日は、マカロニサラダとで塩麹休めてる豚肉、そして2回目の芋煮で
晩ごはんの準備をしながら やり始めました~
また 明日から頑張れそう~
このグラス 自分へのお土産として買って来たもんです(お披露目でーす)

Posted by ソーリー at
16:20
│Comments(0)
2015年09月23日
無事に
昨日の朝は ブルードルフィンに7:40乗船し函館港を出港

デッキに出て 函館山に別れを告げ

腹が減ったのにはどーしても勝てず、
こんなおにぎり2個入りの冷凍ものを船内の自販機で購入。。

4時間ちょっとで青森港に着岸!!
その足で、ここのお店で お昼を頂きましたー

青森のB級グルメと言えば・・・ すみません知りません。。。
でしたが、一風変わったラーメンがあると聞き
半信半疑で お邪魔したんです!?
その名も 『味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)』
おいらは勇気を出して 大盛でと!!
牛乳臭さは無く、ほんのりカレーの香りが漂う一品でした!
やっぱり(不安的中)・・とはいかず、 美味かったっす
もし機会があったら 行って見て下さいなぁ~

その後は、7号を南下し途中 弘前城へ~
あと1か月ほどかけて 城を移設させて

この一時置き場には6年間、さらに4年かけて元通りに
する様です。
娘たちからドンキに連れてってと携帯に連絡あったので
家に着くと同時に車に乗り換え、一人反省会が
始まったのが、21時を半分近く回った所でした。。。

デッキに出て 函館山に別れを告げ

腹が減ったのにはどーしても勝てず、
こんなおにぎり2個入りの冷凍ものを船内の自販機で購入。。

4時間ちょっとで青森港に着岸!!
その足で、ここのお店で お昼を頂きましたー

青森のB級グルメと言えば・・・ すみません知りません。。。
でしたが、一風変わったラーメンがあると聞き
半信半疑で お邪魔したんです!?
その名も 『味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)』
おいらは勇気を出して 大盛でと!!
牛乳臭さは無く、ほんのりカレーの香りが漂う一品でした!
やっぱり(不安的中)・・とはいかず、 美味かったっす
もし機会があったら 行って見て下さいなぁ~

その後は、7号を南下し途中 弘前城へ~
あと1か月ほどかけて 城を移設させて

この一時置き場には6年間、さらに4年かけて元通りに
する様です。
娘たちからドンキに連れてってと携帯に連絡あったので
家に着くと同時に車に乗り換え、一人反省会が
始まったのが、21時を半分近く回った所でした。。。

Posted by ソーリー at
12:46
│Comments(4)